2011年11月17日

井川に行ってきました♪vol.3

井川に行ってきました♪vol.3弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

井川シリーズ!?最終回です(笑)
1はこちら→ 2はこちら→
井川の落葉を用いて、作品を作りました。

画像は先生による柿の落葉の作品♪
『お内裏様とお姫様』?はたまた『織姫様と彦星様』?

着物の模様は、虫さんたちが葉っぱの汁を吸って食事をした後なのだとか。

「葉っぱもさまざまな経験をしてこないと、美しい模様が出ないのです。今私たちに起こっているつらいことも悲しいことも、将来美しい模様を出すためなんだ…
 と思ったら、なんだか乗り越えられるような気がしてきません?」

と講師の先生。
要所要所でいいこと言うのよねん~♪
さすが、先生!先生はこうでなくっちゃね~って思いました(※^-^)












井川に行ってきました♪vol.3



柿の葉は織り込んだりしなきゃならないので
お子さんたちは銀杏の葉でキツネさんづくり。

キツネさえつくれるようになれば、あとは応用でなんでもつくれるのだとか
(チビさんたちがつくったキツネさん、画像を撮り忘れましたf(^-^;
 作る時にギュゥっと持つとダメなんでしょうね…早々に痛んでしまい、見せられない代物に…)

井川に行ってきました♪vol.3


応用編の『くま』と『ふくろう』です
井川に行ってきました♪vol.3



先生のつくった『鷹』は本当にかっこよかった!!

私も真似してつくりましたが、もうつくれないかも(爆)




やる気満々だった!?私ユッタは
ちょっと難しいバッタさんも教えてもらえることに♪

シュロ(って言ってたかしら?うろ覚え)の葉でバッタづくりに挑戦

初めてにしては上手にできたのでは!?と自画自賛(笑)

井川に行ってきました♪vol.3



私もこうしたあたたかなもの、子どもたちに伝えられるよう
日々学ばなくっちゃな~と思った2日間でした☆








同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
日本平「超」動物園へ行ってきた♪
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 年末のご挨拶 (2024-12-31 14:49)
 2021年ありがとうございました (2021-12-31 16:17)
 定期健康診断結果報告会がありました (2021-12-10 16:59)
 【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度 (2021-05-24 17:38)
 しずまえ職人の心意気 (2020-05-27 10:10)
 こんな時でも~こんな時だからこそ~ (2020-05-09 16:02)

Posted by ひかり☆ユッタ at 11:07│Comments(6)つぶやき
この記事へのコメント
ちまたでは
温暖化の影響か?
紅葉(こうよう)が
遅れがちと聞きましたが…


井川は きれいに
色づいていますね
赤や黄色やオレンジ色…グリーンも!


落ち葉での作品作り
と〜ても楽しいそう♪私も作ってみたいなぁ〜♪♪


バッタは かなり上級者クラスですね(゚o゚)/


お子さんが小さい頃に
家族で同じ体験をするコトは とても大切なコトだと思います


中学 高校生くらいになると友達づきあいが中心になってくるので


ナカナカムズカシクナッテキマスカラァ


まっ それは それで成長してるって思うようにしてるんですが…


親の方が子離れしてないようで…


って私 か〜(#^.^#)
Posted by 栗りん at 2011年11月18日 17:33
>栗りんさま いつもありがとうございます

暖かい日が続き、四季が自慢の我が日本も
いつが秋なのか分からなくなってきてしまいましたね~f(^-^;

井川もほんの一部でしたね~
全てが見頃~というわけではなさそうです。

バッタ、すごいでしょう~☆
あれ、一枚の葉で全て作るんですよ!!
びっくりしました。
不格好だけど、一生懸命つくりましたよ~♪

チビさんたち、大きくなれば
家族より友人になっちゃいますよね…
寂しいけれど成長ですから~仕方なし!

一緒に動いてくれるうちに
いっぱい一緒にお出掛けしたいと思います(※^-^)/
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2011年11月19日 15:28
素敵な夫婦雛!!

虫に食われた跡だったんですね(@_@)
先生いいこと言いますね~(^^)
Posted by ケイチャンケイチャン at 2011年11月20日 07:38
美しいですね~。
それにお話、深い~!
紅葉した木々を眺めるのもいいですが
一枚一枚、よーく観察しつつ
愛でるのもいいものですな~。

最近、森や山に(子供たちが行けるくらいの)
行ってないです。
ユッタ家のお子さん達、いい時間を
過ごしてますね!
Posted by かえるのりんりん at 2011年11月20日 10:29
>ケイチャンさま いつもありがとうございます

素敵ですよね~♪
虫さんにチュウチュウされちゃった跡だから
同じものは絶対ない!ですよね(※^-^)

自然の造形って本当すごいな~と思います☆
Posted by ひかり☆ユッタ at 2011年11月21日 15:49
>かえるのりんりんさま いつもありがとうございます

美しいでしょ~♪
そしてお話が深いぃ~(※^-^)

全体像も綺麗ですが
一枚一枚にもドラマがあるようですよ☆

>ユッタ家のお子さん達、いい時間を~
この日、たまたまです(爆)
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2011年11月22日 13:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
井川に行ってきました♪vol.3
    コメント(6)