2012年04月27日
まちおこしフェス☆

大概、イベント等事後報告な私…f(^-^;
この方より紹介させていただくイベント、「事前に知っていたら行ったかも~」という御意見を頂戴し(いつもありがとうございます☆)
お休みに遊びに行こうと思っているイベントを今回は事前に紹介しよう!と思いました…といっても間際ですが(笑)
4月29日(日)JR清水駅東口で開催される
「シミフェス」
シミフェスは清水を楽しく盛り上げようという「 まちおこしフェス」です。
この方の紹介で、ほ~んの気持ちだけお手伝い☆
青空、潮風、緑の芝生…そこで、のんびり音楽を聴きながら、買い物をしたり、食を楽しんだり…
楽しく環境だって学べちゃいます!
もう、楽しさまんてん!!のはず…(すみません初めて伺うため様子が分からずf(^-^;)
晴れるといいなぁ(※^-^)/
以下、珍しくちょっとだけ真面目なつぶやき(笑)
お時間のある方のみお付き合いくださいませ。
以前は、自分の仕事のこと、家族のこと、傍にいてくれている人たち
そのことだけで精一杯だった…というか、満足してた…というか、
今自分の目の前にいる目に見えている人たちが幸せだったらそれでいい
と、思ってました。
それが、昨年3月(それ以降も)
考え方、価値観、生き方そのものを考えさせられる出来事があったり、
ブログを始めさせていただいてから、とてもポジティブに活動されている方々と出会えたりと、
少しずつだけれど自分が変わってきています。
ここ最近は、ボランティアでまちおこしに関わる人たちとお話させていただく機会が増えました。
自分のたった一度きりの時間を
こうしてお会いしたこともない人たちのために
自分の住んでいるまちのために使うこともできるんだな~って。
まちづくり、という視点からのアプローチの仕方は今までの自分にはないものでした。
行政が決めてくれること~とか、自分の決めることではない~とか
正直、自分には関係のないことだと思っていました。
今、自分の生まれ育ったまち、これから生きていくまちを
自分たちの手で盛り上げようとしている人たちがいることを知り、
微力ながらちょっとだけお手伝いをさせていただくようになりました。
私の生まれ育った、そしてこれからも生きていく
しずおかというまちがもっともっとあたたかい、すばらしいまちになるといいなぁと心から願っています。
ユッタがお手伝いをさせていただいているこちらのイベントもどうぞよろしくお願いいたしますm(--)m

↑クロユリ↑
(撮影ユッタ母;笑)
静岡市の未来交通を考える
用宗漁港祭り&由比桜えび祭り2017
静岡ゴールデンウィークイベント2017
家康公400年祭オープニングセレモニー
大道芸ワールドカップin静岡2014
未来の遊園地へ行ってきた
用宗漁港祭り&由比桜えび祭り2017
静岡ゴールデンウィークイベント2017
家康公400年祭オープニングセレモニー
大道芸ワールドカップin静岡2014
未来の遊園地へ行ってきた
Posted by ひかり☆ユッタ at 13:21│Comments(2)
│イベント@静岡
この記事へのコメント
いよいよシミフェスも、カウントダウン。
お天気も、すごーくいいみたいだし、
シミフェスにかかわっている人、楽しみにしている人
みーんなの行いがいい!という結論です (笑)
のーんびり風にふかれて 楽しみましょう。
お待ちしていまーす。 (たぶん、脱走しているかも…)
お天気も、すごーくいいみたいだし、
シミフェスにかかわっている人、楽しみにしている人
みーんなの行いがいい!という結論です (笑)
のーんびり風にふかれて 楽しみましょう。
お待ちしていまーす。 (たぶん、脱走しているかも…)
Posted by naduki at 2012年04月27日 18:24
>nadukiさま いつもありがとうございます
いよいよですね~楽しみにしていますよ☆
お天気も良さそうで何よりです。
私の行いもいいからね(笑)
リサイクル用のタオル、弊社社長宅も協力してくれ
全部で3袋分くらい集まりましたよ(※^-^)/
明日、お持ちしますね~♪
いよいよですね~楽しみにしていますよ☆
お天気も良さそうで何よりです。
私の行いもいいからね(笑)
リサイクル用のタオル、弊社社長宅も協力してくれ
全部で3袋分くらい集まりましたよ(※^-^)/
明日、お持ちしますね~♪
Posted by ひかり☆ユッタ
at 2012年04月28日 16:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。