2013年01月25日
造形展に行ってきました
我が家のチビさんたちがお世話になっている幼稚園の
『造形展』に行ってきました
小さいお子さんたちの感性溢れる作品の数々はダイナミックかつエネルギッシュ(※^-^)/
自然と笑顔がこぼれ、元気をもらえますよね♪
絵画やアートを観賞するのが大好きなユッタは子どもの作品鑑賞も大好きです。
我が子が通っていない幼稚園でも、「いいですか?」と観賞しに行ったこともありますf(^-^;
そんな私は毎年、この造形展を本当に楽しみにしています♪
昨年度→☆
一昨年度→★
造形展は我が子たちも本当に楽しみにしていて。。。
『あとね、3回寝たら、造形展なんだよ。』
『とうとも来てくれる?』
『明日造形展なんだ~楽しみだなぁ』
と今週は帰宅すると造形展の話題ばかり☆
一足お先に小学校へ入学したチビ1号さんだけが
なんだか蚊帳の外で
かわいそうな感じでした(笑)
何かと多忙化が叫ばれる教育業界、行事も縮小傾向にある中、
先生方の御指導、準備の御苦労は容易に想像がつきます。
本当に頭が下がる思いでいっぱいです。
先生方本当にありがとうございました。
年末のご挨拶
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
2021年ありがとうございました
定期健康診断結果報告会がありました
【らくタク本日運行開始】静岡市の新型コロナウイルスワクチン接種タクシー運賃助成制度
しずまえ職人の心意気
こんな時でも~こんな時だからこそ~
Posted by ひかり☆ユッタ at 16:09│Comments(0)
│つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。