2014年06月16日

花菖蒲観賞会に行ってきた♪

花菖蒲観賞会に行ってきた♪そうそう、嬉しいことがあったんです!
前回YUTTAの講習での出来事なのですが。
近くて悪いと思ってタクシーを呼ばなかった」というママさんの話を市川先生がしてくださったんですね。

すると、乗務員皆、口を揃えて
「そんなの気にするこたぁない。」
「呼んでくださいよ。」
「それは、呼ぶべき。」
「遠慮しないでください。」
って、言ってくれたんですね。1人や2人とかでなく。

まぁ、講習会に自主的に参加する意識の高いメンバーだったからってこともあったり!?
社長の前だから?ってこともあったり!?したかもしれませんが(笑)

それでも、実際みんなの前でそれを言葉にして発し、宣言できるって、「かっこいいな」って。
本当に嬉しく思いました。

さて、お休みに、お義母さんを連れ家族で静岡市主催の花菖蒲観賞会に行ってきました。










初めて訪れたのですが、もうもの凄い人!

菖蒲園はそれほど大きいものではありませんでしたが、本当に綺麗な花がたくさん咲いていました。


花菖蒲観賞会に行ってきた♪



菖蒲だけでなく、タチアオイも見事でした。


我が家のチビさんちはというと・・・

花より何とか!?

花菖蒲観賞会に行ってきた♪




ここでもやっぱりザリガニ釣りをしていました(笑)






同じカテゴリー(人財紹介♪)の記事画像
女性タクシードライバー座談会をやりました♪
おみかんを頂きました
永年勤続表彰をして頂きました
御饅頭とお裾分け
認知症サポーターがいます
朝の始業点検
同じカテゴリー(人財紹介♪)の記事
 女性タクシードライバー座談会をやりました♪ (2020-04-14 17:47)
 おみかんを頂きました (2019-10-23 17:20)
 永年勤続表彰をして頂きました (2019-03-14 18:05)
 御饅頭とお裾分け (2016-09-02 15:59)
 認知症サポーターがいます (2016-06-03 16:37)
 朝の始業点検 (2016-03-11 11:01)

Posted by ひかり☆ユッタ at 10:50│Comments(2)人財紹介♪つぶやき
この記事へのコメント
上の子の出産のとき、タクシーを呼ぶか
トーチャンが帰ってくるまで待つか、迷いましたよ~。
(前日の夜中に記録的な猛暑でアイスを3つも
 食べたので、お腹を壊したのか陣痛が始まったのか
 判断に迷ったせいもあるのですけど。)
結局、トーチャンに電話したら帰ってくる途中だったので
帰宅を待って産院に連れて行ってもらいましたが
初産なのに、スピード出産でしかも軽く破水してました。
あれはタクシーを頼むべきでした!
Posted by ガラス屋りんりんガラス屋りんりん at 2014年06月16日 20:08
>ガラス屋りんりんさま いつもありがとうございます

アイスを3つも!?
それは、オネーチャンがカーチャンばっかずるい!!と
お腹の中で怒ったから痛くなったのだと思いますよ~確実に(笑)

ありがたいことに妊婦様からのご登録も増えてまいりました。
つい先日学んだのは、
緊急時必ずその妊婦様から電話があるわけではない!ということ。
焦りましたわ~f(^0^;

日々勉強ですね♪
Posted by ひかり☆ユッタひかり☆ユッタ at 2014年06月18日 10:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
花菖蒲観賞会に行ってきた♪
    コメント(2)