2013年01月19日

新班長誕生☆

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

班長の退職と職制変更により、新たに二人の班長が誕生しました。

久しぶりの人財!紹介です。

班長H2です。

かなりのんびりやさんです!?おっとり、まったり♪
介護タクシーを担う、ケアドライバーでもあります。

のんびりした波長がご年配の方とベストマッチ!?
優しくゆったりとした接客が高評価!

声が小さいので、非常におとなしく、元気がないように思われてしまうことも多々ありますが、本人いたって元気です(笑)




  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 16:46Comments(0)人財紹介♪

2013年01月09日

タクシー人生劇場Vol.4

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

昨日、スク―ピーでの人生劇場一発目!
なんと、またまた弊社を登場させていただきましたm(--)m

SBSさまには本当に感謝感謝です。
弊社スタッフ一同驚いていました。
えぇ~またウチでいいの???って(笑)

もちろん喜んで出演させていただきましたよぉ・・・私ではなく弊社スタッフが(^-^)

今回のキャスタードライバーは山本真衣さま

今年度入社されたばかりの新人さんとのこと

実際のインタビュー前に、たくさんの質問を投げかけ、事前に乗務員の趣味や特長をチェックし、リスナーの皆さんにどの言葉を選んだら、上手に伝わるのか真剣に考えていた姿に、とても良い刺激を頂戴しました。

私も初心忘れるべからず・・・既に「守り」の姿勢になっていないだろうか!?新年より自身を振り返る良い機会をいただきました。

山本さま、本当にありがとうございましたm(--)m

さて、肝心のインタビュー内容ですが~




  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 17:12Comments(2)人財紹介♪

2012年12月31日

今年も一年ありがとうございました

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

本年もたくさんのお客様にご愛顧いただき心より感謝申し上げます。

また私事ではございますが、弊社の中でも「子ども1人でも安心して乗れるタクシーを目指そう!」という声かけに多くの有志スタッフが賛同してくれ、通常業務とは別に、現在も進行中のユッタの学習会に参加してくれました。

静岡ひかりタクシー社内も明るく前向きに、お客様のために、地域の皆さまのために、そして自分たちやその家族のために、ベクトルの方向が定まり、とっても今良い感じなんです♪

お客様を始め、弊社スタッフ、その家族、私を取り巻く全ての人々に支えられ、生かされている・・・すごくすごく幸せな一年でした。

明日から始まる新しい一年も地域の皆さまの足として、日々精進してまいります。
来年もこのブログ共々弊社、静岡ひかりタクシー株式会社をどうぞよろしくお願い致します。



さて、画像の一こまは先日まで行っていた表彰式の様子です。
年末の交通安全運動に合わせ、社内表彰を毎年行っております。

ここに写っている表彰されている彼、乗務員S~すごいんですよ・・・





  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 11:09Comments(0)人財紹介♪

2012年12月28日

タクシー人生劇場Vol.3

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

クリスマスに三度SBSラジオさまのラジオカー
スク―ピーが来社しました!

2012年最後の「タクシー人生劇場」のトリを飾って欲しいとのこと!
先日出させていただいたばかりなのに・・・
いいんですか!?弊社で!?f(^0^;

もちろん、喜んで出演させていただきました・・・私ではなく、弊社スタッフが(笑)

今回は当方で勝手に趣向を変え、まだ乗務員になりたての新人さんを出してみることに♪

フレッシュな感覚で、ベテランとはまた違った話が聞けるかもしれない~と思ったからです。




  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 11:29Comments(4)人財紹介♪

2012年05月07日

新車とお神酒と乗務員さんと

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

待望の今年度第一号の新車が入りました。
昨年度は、特措法の減車関連やドライブレコーダー導入もあり、新車を心待ちにしている乗務員さんたちには随分お待たせしてしまいました。

待ちに待っていた乗務員Hもその一人♪
お休みに他の乗務員のためにPCで交番表をつくってあげたりする、とっても素敵な彼が、今回の新車担当になりました。

長年の相棒との別れを惜しみつつ、やっぱり新しい相棒さんが気になり嬉しい御様子。

記念すべき初乗務の日~

弊社の神棚にお神酒をささげ、安全運行をお祈りし、新車にかけていました。





  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 15:30Comments(4)人財紹介♪

2012年02月29日

無線配車室紹介1

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

無線配車室長Kです

古株トップスリー!(笑)
小生の人生なんぞよりももっと長く、弊社に勤務し続けてくれています

生まれつき?両足さんが言うことを聞いてくれないこともありますが、そんなことは全くのお構いなし!それが俺の個性だぜ♪
二本の腕でかっとばせるよう改造を施した愛馬☆軽4カスタムをバンバン走らせちゃいます~速度超過要注意f(^-^;

長年の無線業務から、静岡市内の地図は全て頭に入っているといっても過言ではありません!
何しろ、今のようにコンピュータが発達する以前、30年以上前から無線一筋ですから~頭の中にスーパーコンピュータが内蔵されております!
口頭で道案内をさせれば、トップクラス!!というか、トップ☆

とっても上手に案内してくれますよ。

ちょっとツッケンドンな所もある室長Kですが、どうぞよろしくお願いいたしますm(--)m






  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 10:56Comments(0)人財紹介♪

2011年11月14日

乗務員紹介17

弊社ブログをご覧くださってありがとうございます

班長Sです

「ここ(頭のてっぺん)撮るとじじいになっちゃう!こっから(おでこから)下で!」というのでこんな写真に…f(^-^;
頭は割愛させていただきました!
最近髪の毛のお具合が大層気になるご様子です(笑)

いつもニコニコ♪
笑顔を絶やしません。
優しくて、親切。気楽に声をかけられます。
声かけもどんなことを言っても優しく受け止めてくれます
(職場では!家庭ではどうかは存じ上げませんよ~☆)

色々と気遣いができ、仲間が困っていると・・・





  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 17:22Comments(0)人財紹介♪

2011年11月07日

平成23年 国土交通大臣表彰

去る平成23年10月28日
国土交通省共用大会議室(東京都霞が関)にて
国土交通大臣から弊社管理者Oが表彰を受けました

多年にわたり自動車関係業務に精励した功績を認められたためです。自動車関係功労者としての受賞です

当たり前ですが、長年自動車関係の仕事をしていれば、誰でももらえるわけでもなく…
彼は素晴らしいから!といって、いきなり大臣表彰をされるわけではありません。

彼は本当に若いときから前社のエースとして、会社を支え、無事故無違反、他の手本となるエースドライバーでした。まさにプロ!?
管理者となった今でも、弊社になくてはならない人材です。

誰とでも、ざっくばらんに話ができる明るい性格で、仲間からの信頼もあつく、頼りにされています。
弊社ソフトボールチームのエースピッチャー…元!でもあります(笑)

この度は本当におめでとうございました♪
これからも頼りにしています(※^-^)/
皆の道しるべとして、先頭を歩いていってくださいね☆


  


Posted by ひかり☆ユッタ at 13:34Comments(6)人財紹介♪

2011年10月15日

乗務員紹介16

班長Yです
若いです
班長最年少です。
しかし勤続年数はとっても長いんです。
彼も次世代のエースとして期待を背負っています。
こちらにもこっそり載ってます→

彼、見るからに優しそうでしょう?
優しいんです。おっとり、まったり、のんびりしてます(笑)
本人はいたって真面目なのですが、独自のテンポがあり、足並みが揃わないことも多々あり…f(^0^;


ケアドライバーでもあります。
そんな彼のテンポは介護のお仕事にはぴったり♪
本人も介護の仕事が大好きで、率先して取り組んでくれます。
介護事業の評判はぴか1♪
どんな仕事も選びません。本当協力的。ありがたや、ありがたや。

介護の仕事では一本一本報告書の記載を義務付けておりますが、
一本一本のお仕事が丁寧で、報告書も事細かく書かれています。
弊社介護事業部だけでなく、ケアマネージャーさまからの評判もとってもいいんですよ。



そんな班長Yですが…しかしまぁ、彼のネタは尽きませんよぉ(※^0^)/




  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 14:48Comments(2)人財紹介♪

2011年08月31日

乗務員紹介15

班長H4です
ケアドライバーでもあります

とっても温厚、優しく、気配り上手
様々なことに気がつき、色んな意見や改善提案を出してくれます

管理者も皆、口を揃え
「気がきく」
「頼りになるし、当てになる」
「頼めば嫌な顔一つせずやってくれる、大変協力的」
「顔はいかついけど!?本当に優しい。人間的に素晴らしい」
と彼を大絶賛。

弊社のホープ!
「次世代のエース」です♪

東北の震災直後、「ドクターを輸送して欲しい」との依頼があった際
真っ先に、名前が挙がったのも彼でした。

結局、その依頼、計画は流れてしまったのですが

その時に、「俺の車そのままつかってくれたっていいよ。」と
見せてくれた、彼のワンボックスの荷台には。。。






  続きを読む


Posted by ひかり☆ユッタ at 13:43Comments(10)人財紹介♪