2011年11月11日
秋の健康診断
お客さまの大切な命を運ぶ我々ドライバーには
年二回の健康診断が義務づけられております。
春の健康診断の記事はこちら→☆
今回は事務員さんや配車室の皆さんも全員が対象です。
お休みの人も夜勤明けの人も~みんな来るわけです。
(写メは終盤に撮ったため、ガラガラですが~f(^-^;)
従業員全員ですので3日に分けて行われました。今日は最終日♪
病院スタッフの皆さまには本当にお世話になりました。
いつもありがとうございます。明るい笑顔、すばらしい対応に感謝感謝です~♪
さて、突然ですが、時間だけは全ての人に平等に流れ~皆、年をとっていきます…
日本の高齢化社会のスピードよりも、弊社の高齢化の方が早いかも!?(爆)
乗務員の皆さんも、年を重ね、お孫さんができたりして、おじいちゃんになりました~☆
おじいちゃんになるとね・・・
続きを読む
2011年11月10日
井川に行ってきました♪vol.1
お休みに静岡市葵区井川にて井川少年自然の家主催
『井川de野遊び』に参加してきました
立冬前でしたが、もうすっかり山は色づきとっても綺麗でした
(先月の長野ツアー、戸隠では10月上旬で紅葉してましたが(笑))
赤道付近の太平洋の島に住む南国の方が生まれて初めて日本の紅葉を見て、目を丸くしているのを何かのテレビ番組(所さんの番組だったかな?)で見ましたが、本当に美しいですね。
日本の宝物のひとつです~♪
「お山の高い所は早く黄色くなるんだよ」と教えましたが、チビさんたちにはちんぷんかんぷんf(^-^;
でも、木の実あつめをしたり、いのししや鹿の糞をつついたり(笑)
草笛をしたりして大満足で帰ってきました
続きを読む
2011年11月08日
監視カメラ!?
弊社では夜間営業していない車を
葵区のあちこちに数台ずつ車を置かせていただいております。
営業車はお客さまの命を預かる大切な商売道具、
乗務員さんたちの大切な相棒です☆
何かあってからでは困りますので、
万が一のために車庫には防犯カメラを設置させていただいておるのですが…
↑↑↑↑突然↑↑↑↑
この子がいうことを聞かなくなりまして(爆)
こういうものって、大量に売れるものではないので…お高いんですよねf(^-^;
困ったな~と思っていたら救いの手が!!
続きを読む
2011年11月07日
平成23年 国土交通大臣表彰
国土交通省共用大会議室(東京都霞が関)にて
国土交通大臣から弊社管理者Oが表彰を受けました
多年にわたり自動車関係業務に精励した功績を認められたためです。自動車関係功労者としての受賞です
当たり前ですが、長年自動車関係の仕事をしていれば、誰でももらえるわけでもなく…
彼は素晴らしいから!といって、いきなり大臣表彰をされるわけではありません。
彼は本当に若いときから前社のエースとして、会社を支え、無事故無違反、他の手本となるエースドライバーでした。まさにプロ!?
管理者となった今でも、弊社になくてはならない人材です。
誰とでも、ざっくばらんに話ができる明るい性格で、仲間からの信頼もあつく、頼りにされています。
弊社ソフトボールチームのエースピッチャー…元!でもあります(笑)
この度は本当におめでとうございました♪
これからも頼りにしています(※^-^)/
皆の道しるべとして、先頭を歩いていってくださいね☆
2011年11月04日
鈴木邸 2011年秋の催事
街中が大道芸ワールドカップで賑わう中
所少し離れ、安倍川を少し上った静かな町並の葵区中ノ郷
登録有形文化財 鈴木邸にて
『2011年秋の催事』が開催中です
昨年度の記事はこちら→☆
ちなみに今年度夏の催事はこちら→☆
回を重ねるごとに参加アーティストの方が増えているような気が…
今までで最多!?(確かではありませんf(^-^;
6人のアーティストが参加しております!
人との繋がりを大切にされる鈴木邸、御主人のお人柄なのでしょうね~♪
来邸名簿に記名を促され
記入すると、私のすぐ上の方のご住所は『東京都!』すごいっ!!
続きを読む
2011年11月03日
大道芸ワールドカップin静岡2011

大道芸ワールドカップの時期です
昨年度の記事はこちら→☆
本日3日(木・祝)~6日(日)まで
静岡市駿府公園および市内各所
駿河区サテライト、清水区サテライト
で世界中から集まって来たツワモノたちのパフォーマンスが見られます
世界一を決めるというのですから、すごいですよね~♪
今年は20周年ということで
歴代チャンピオン6組のパフォーマンスも見られるんだとか!!
世界21カ国から78組のパフォーマーのパフォーマンスが一堂に会するのは静岡だけ!?(笑)
興味があるよ~という方、ぜひ静岡へお越しくださいませ
続きを読む
2011年11月01日
2回目の癒しマーケット
休日に旧アソカ幼稚園で開催された
癒しマーケットに癒されに行ってきました
この方に逢いに行ったつもりだったのですが~チラシの表紙だったので、当然いるものとばかり…f(-.-;
いないしっ!(笑)
でも姉さんが悪戦苦闘している様が見られたり
初めましてのこの方とその息子ちゃんに逢うことができたり
姉さん夫妻に会え、お父さんといっぱい話せたから結果オーライ~♪ってことで(※^-^)
震災のチャリティの絵画?にも参加してきました
親バカですが、上手に描けたなぁ~って思います♪
続きを読む